2026年2月3日(火)に京都商工会議所でビジネスセミナーを開催します。ぜひ、ご参加ください。
テーマ:新入社員研修2年目フォローアップコース
日 時:2026年2月3日(火) 09:45~16:45
場 所:京都経済センター(京都市下京区四条通室町東入)
受講料:17,600円(非会員)
対象者:社会人経験1年目から2年目の若手社員
1.2年目社員に求められる思考と行動
(1)自分と会社とのかかわり方
(2)事業会社とは?組織で働くとは?
(3)上司から期待される思考と行動
(4)これから身に付ける3つのスキル
2.ビジネスコミュニケーション
(1)コミュニケーションの基礎
(2)コミュニケーションの主導権はだれ?
(3)ビジネスコミュニケーションと報連相
3.2年目社員のフォロワーシップ
(1)リーダーシップの基礎
(2)リーダーシップとフォロワーシップ
(3)フォロワーシップのタイプ
4.論理的な仕事の進め方
(1)納得のいく主張には根拠がある
(2)データと論拠で効率的に伝える
(3)モレなく、ダブリなく、グルーピングする
(4)それって、どういうこと?を階層で捉える
5.段取り力をアップする
(1)時間管理とタイムマネジメント
(2)タイムマネジメントで段取り力アップ
(3)効率的なスケジューリング
◆参加のおススメ◆
新入社員として社会人を歩み始めて、早一年が経過しようとしています。毎日、目の前の仕事で精一杯の新入社員たちも4月になれば2年目社員となり、ひとつ上の先輩社員として活躍することが望まれます。そこで今回のセミナーでは、今まで目の前の仕事をこなすべく、がむしゃらに取り組んでいた仕事の進め方を一旦立ち止まり、あらたに納期に間に合わせるタイムマネジメント思考や、論理的に仕事を進めるロジカルシンキングの使い方を学びます。内容は、改めて事業会社とは何をするところなのか?先輩や上司からどのようなことを期待されているのかなどをリマインドした上で、明日から使える実践的な仕事の進め方を学べるカリキュラムにしています。最終学歴は問いませんので、高校卒の方、短大卒の方、大学卒の方でも幅広く学んでいただける内容です。2年目社員の育成をお考えの経営者や、人事担当者の方にはうってつけの内容です。ぜひ、ご参加ください。
お申込み・お問い合わせは 京都商工会議所まで
