大阪で階層別研修・テーマ別研修・
ロールプレイング研修をお探しなら

ハラスメントの要点を半日で学ぶ【ハラスメント防止研修(半日)】

この記事の目次

カリキュラム

1.パワーハラスメントを理解する【講義】

(1)数値から見るハラスメントの現状
(2)ハラスメントが増加する背景とその要因
(3)ハラスメントが及ぼす4 つの悪影響

2.セクシャルハラスメントとは【講義/個人ワーク】

(1)【ワーク】セクハラセルフチェック
(2)セクハラと定義と2 つのタイプ
(3)【ワーク】事例検討
(4)セクハラにならないコミュニケーションのポイント

3.パワーハラスメントとは【講義/個人ワーク】

(1)【ワーク】パワハラセルフチック
(2)パワハラの定義
(3)パワハラの6 類型
(4)【ワーク】事例検討

4.適切な指導(叱り方)を身につける【講義/個人ワーク】

(1)叱るとは
(2)上手な叱り方とは
(3)【ワーク】ケーススタディによるロープレ
(4)逆効果になるNGワード

5.まとめ

(1)質疑応答

研修のゴール

1.ハラスメント(セクハラ・パワハラ)の基本的な知識を身につける
2.無自覚に行われるハラスメントに気づく
3.ハラスメント防止を自分事として捉えハラスメントにならない言動を身につける

講師からのメッセージ

現在では、様々な状況でハラスメントと言われる言動が問題となり、訴訟に発展するケースも増えてきています。
ハラスメント事案に発展してしまう大きな原因として、「そんなつもりではない」「よかれと思って」という無自覚です。本研修では、無自覚なハラスメントに気づき、ハラスメント防止を自分事として捉えることができるようセルフチェック、事例検討などのワークを多く取り入れて実施いたします。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独自手法の「場づくり」「ファシリテーション」の技術を取り入れた体験型研修やアンガーマネジメント、アサーティブコミュニケーションなど、心理学的アプローチを用いたコミュニケーションの指導には、幅広い年齢層から定評がある。関西大学卒。
・国家資格キャリアコンサルタント(2級キャリアコンサルティング技能士)
・21世紀職業財団ハラスメント防止コンサルタント
・アンガーマネジメントコンサルタント®
・メンタルヘルスマネジメント検定2級
・JREA認定レジリエンス・トレーナー
・アンコンシャスバイアス養成講座修了
・Microsoft Official Trainer 他、多数

この記事の目次