大阪で階層別研修・テーマ別研修・
ロールプレイング研修をお探しなら

後輩社員をけん引する【若手社員リーダーシップ1日研修】

この記事の目次

カリキュラム

1.若手社員に期待される役割【講義/ディスカッション】

 (1)若手社員(リーダー)の役割とは
 (2)あなたが思う役割と上司が期待する役割とのギャップ
 (3)若手社員に求められるリーダーシップ

2.リーダーに必要なコミュニケーション【講義/ミニ演習】

 (1)周囲と良好な関係を築くコミュニケーションの基礎
 (2)コミュニケーションは受け手が1100%

3.後輩指導の勘所【講義/ロールプレイング】

 (1)教え方にもコツがある
 (2)やってみせる、言って聞かせる、させてみることの重要性
 (3)テーチングの基礎基本
 (4)ティーチングのロールプレイング

4.チームをけん引するのもリーダーの仕事【ケーススタディ】

 (1)周囲を巻き込み、チームとして上手く機能させる
 (2)自分ならこうするケーススタディ

5.リーダーの指示・解説・援助【講義】

 (1)リーダーに必要な指示する力と説明する力
 (2)組織に必要な報告・連絡・相談

6.アクションプラン【個人ワーク】

 (1)本日の研修振り返り
 (2)職場実践シートの作成
 (3)グループ内共有と自己宣言

7.まとめ・質疑応答

研修の特徴

1.講義だけでなく、ディスカッションやロールプレイングで学ぶ体感型研修です
2.リーダーシップの重要性に気づき、あしたらかリーダーとしての意識が醸成します
3.報告・連絡・相談の基本をリマインドして、後輩に報連相をさせる立場に変容させます

講師からのメッセージ

入社3~7年目は仕事にも慣れ、社内の人間関係も把握して成果を出すことができるようになる年次です。これら若手社員が次に必要となる意識と行動は、良き先輩社員として後輩指導にあたること。しかし、業務の経験だけが増えても後輩指導はできません。後輩を指導するためキチンと理論を学び、スキルを上げ、テクニックを見つける必要があるのです。本研修では若手社員に必要なリーダーシップについて学び、明日から後輩の良き先輩社員として君臨できる内容となっています。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1962年生まれ。大手旅行会社でセールス、外資系企業でマーケティング、人材教育会社でキャリアコンサルタントを経験後に独立起業。管理職を始めとした階層別研修と、部下指導、問題解決、ロジカルシンキングなどのスキルアップ研修の企画運営を行う。起業後20年間で33,000名以上のビジネスプロフェッショナル人材の育成に貢献してきた。
・1級キャリアコンサルティング技能士
・国家資格キャリアコンサルタント
・職業紹介責任者、他、資格多数保有

この記事の目次