カリキュラム
1.中間管理職に求められる役割【講義/演習/ディスカッション】
(1)マネジメントとリーダシップ
(2)偉人に学ぶリーダーシップ論
(3)フォロワーシップとは
2.リーダーシップと後輩指導 【講義】
(1)リーダーシップと部下指導の重要性
3.人材育成とは【講義/ディスカッション】
(1)管理職に求められる『人材定着化』の役割
(2)最近の若者への対処法
(3)OJTとはなにか
4.人材育成の基礎知識【講義】
(1)指導・育成に必要なPDCA
5.部下育成に必要なスキル①【講義/ディスカッション】
(1)ティーチングとは
(2)ティーチングの基本
(3)ほめると叱る
●本日の研修まとめ、
6.労務管理 【講義/VTR鑑賞/ミニ・ディスカッション/解説】
(1)ハラスメントとは
(2)セクシュアルハラスメントを知る
(3)パワーハラスメントを知る
(4)その他のハラスメント知識
8.部下育成に必要なスキル②【講義/ディスカッション】
(1)コーチングとは
(2)コーチングの基本
9.総合演習【ロールプレイング】
(1)部下を指導する
(2)実践/フィードバック
10.アクションプラン
(1)本日の研修振り返り
(2)職場実践シートの作成
(3)グループ内共有と自己宣言
11.まとめ/質疑応答
研修の特徴
1.管理職の責務と役割を全社視点から再認識し、プレイヤーからの意識の変革を図る
2.マネジメント力の向上を図る
3.目標達成に向けたPDCAサイクルの強化を図る
4.労務管理(ハラスメント)を意識したマネジメントの実践方法を学ぶ
5.部下育成力(ティーチング・コーチング)の具体的な手法を習得する
講師からのメッセージ
講義と、個人ワーク・ロールプレイング・ディスカッション・発表などを取り入れ、研修内容に関する理解を深めていただきながら、受講者自らが「考え、発言し、気づく」参画型の研修です。カリキュラムは、新任管理職としてしっておかなければらない、役員や上層部からの期待を把握し、管理職として必要なマネジメントやリーダーシップ、OJTやティーチング、コーチングなどの必須知識を習得。加えて、セクシュアルハラスメントやパワーハラスメント、マタニティハラスメントなどの知識を講義に加えて、VTRを視聴しグループ内で討議するなどの演習を加えることで理解を深めるカリキュラム。また、最後の総合演習では二日間で学んだ知識を活かして、上司役と部下役に分かれた総合ロールプレイングを実施して、理解を深めます。